2019年11月7日(木)第16259号
2019年11月7日(木)第16259号
-
池上、テレビ熊本に超小型FPU送信装置
来年2月に開催の熊本城マラソンから稼働 / ツーマン運用、ロードレース中継に威力
-
メディアエッジ東京本部移転と名古屋開設
-
NHKネット活用業務実施基準(案)等
20年度民放大会委員長は丸山CTV社長 / 民放連、第7回理事会と会員協議会開催
-
「イングランド×南アフリカ」20.5%
日テレ、全国旨いもの博・新潟来場10万超 / 映画「ハイ&ロウ」累計興収は8.6億余
-
「新たなメディアの在り方探求」後藤会長
「若いエネルギーでチャレンジを」伊達社長 / MX開局記念式、20年永年勤続賞の表彰も
-
”デジタルアイデンティティ”最新動向
野村総研等、最新レポートを共同発行 / 自己主権型/分散型アイデンティティ等
-
10月タイムは前年超える売り上げ見込む
亀山社長会見、スポーツ単発セールス注力 / 周年記念イベントの最後はクイーンツアー
-
サンテレビ、街ブラ特番「映え日和」放送
インフルエンサーTV初登場し赤穂沿線旅
-
ytv、MA主催「ハッカソンin奈良」に協賛
TV局と繋がる新サービステーマ7チーム参加
-
Kiss、THE YELLOW MONKEY30周年特集
-
802、年度4回目「GLICO LIVE NEXT」
ポッキー&プリッツの日、追加出演決定
-
COCOLO、レコードの日特集企画を放送