2019年9月30日(月)第16235号
2019年9月30日(月)第16235号
-
5Gプレサービス利用したテレビ生中継
5G商用サービスと同等環境で4K伝送 / 日テレ・NTTドコモ、日本初の事例…
-
新規採用者8年ぶり減、女性記者比横ばい
回答97社の従業員数は合計3万8594人 / 日本新聞協会、新聞・通信社従業員数調査
-
旅バラ番組『旅する鈴木』レギュラー化
BS朝日、10月スタート目玉の新番組 / 町山智浩のニュースエンタメ1hに拡大
-
MBSラ、ラジオのG帯で福島アナ新番組等
通例改編も生涯聴いてもらえるラジオ目指す
-
GAORA、CS5局で年間通じて野球提供
アジア冬野球6試合、スカパーは盛り返し
-
首都圏SIU4.9%、聴取分数107分
-
チバテレ『白黒アンジャッシュ』放送15年
朝の情報番組『シャキット!』新MC3名 / プログラミングコロシアム千葉大会開催等
-
北陸朝日ドキュメンタリー番組初の書籍化
-
BS12『バビロン・ベルリン』上映会実施
-
メ~テレ、ドコモ5G回線活用取組実施で
8Kライブ伝送実験とウルフィVTuberデモ
-
メ~テレ、民放連賞で優秀賞をW受賞
-
テレ玉下期改編率9%、自社制作率26%
-
オーディオテクニカ、恒例の新製品発表会
ワイヤレスヘッドフォンの比率が急拡大へ / 音質、装着感、長時間駆動の新製品投入
-
特集『新時代を迎えた放送設備』月刊放送ジャーナル9月号内容紹介