2020年01月14日(火)第16299号
2020年1月14日(火)第16299号
-
「公共メディア」への進化を経営課題に
NHK上田会長、グループ経営改革など / 就任最後の定例会見で3年間を振り返る
-
3本の収入柱で放送収入アップを遠藤社長
フジ、春高バレーは物販エリア拡大で盛況 / 開局60周年記念ドラマ「教場」見逃しも反響
-
東大先端研、DDL、JEAが共同開発
ハンブルリーダー養成プログラムの検証 / 多様性の時代に成長する組織の実現研究
-
ラジオからオーディオコンテンツ事業者に
TFM黒坂社長年賀式挨拶で事業方針語る / プロデューサー型セールス着手は大テーマ
-
ytv、電通他ドラマ「LINEの答えあわせ」
放送に先駆け日中同時配信が2/9に決定
-
GYAO×カンテレ、第10弾の共同展開
向井理主演の火21時ドラマ「10の秘密」
-
メ~テレ「豊田合成リンク」11年目累計40万人
12月25日で今シーズンの入場者1万人を達成
-
エンタメ~テレ「心霊マスターテープ」放送
-
BS11、1月クールアニメ関連40タイトル放送
-
12月度BS全国視聴データG帯週平均285万世帯
-
KYT2/1付、東京支社営業部長に満留氏
-
北海道テレビ1/1付人事と2/1人事
-
広島テレビ制作「Dearボス」が書籍化へ
-
昨年Society5.0に向け動き加速
JEITA、業種・業界を超え活発な滑動 / 日本経済のさらなる活性化貢献と遠藤会長