2020年4月9日(木)第16351号
2020年4月9日(木)第16351号
-
バラエティ・ドラマ収録等を2週間休止
日テレ、併せて「番組編成指針」も策定 / 日本の未来に貢献する番組制作に邁進と
-
2月タス前年割れ、3月も9割前後見込む
テレ朝亀山社長、コロナ等で数字伸び悩み / 中止・延期の出資イベントは合計12件に
-
電通国際情報サービス、東大と共同研究
環境デザイン分野の課題解決アプローチ / 「社会実験構想学」共同研究を5年間予定
-
20年国内クライアント仮想化市場動向分析
IDC Japan、導入率は27.7%に / 特に金融業での導入率は52.3%と増加…
-
ABCグループHD、MOON SHOT. Lab発足
オープンイノベで次世代事業開発に挑戦
-
FM大阪50周年、TUBEが記念ソング書下ろし
-
802×TSUTAYA、春キャンペソング放送開始
iri、TAKUMA、牧達弥ら参加「僕のBUDDY」
-
ROK、吉本・大崎会長新番組スタート
-
MBSラジオ、THE KEBABSが初パーソナリティ
-
MBSラジオ、ヤンタンで生電話企画を放送
-
Kiss、蓬莱気象予報士番組をレギュラー化
-
静岡朝日テ4/1付、総合ビジネス局長に小野氏
-
栃木放送4/1付人事、東京支社長に小峰氏
-
南日本放送4/1付、テレビ営業部部長に山下氏
-
BMD、VideoAssist3.1/BM RAW1.7発表
HDR対応の明るい画面、各種入力対応 / EVA1およびC300ⅡでBM RAW可能