2020年4月2日(木)第16346号
2020年4月2日(木)第16346号
-
コロナ取材は慎重な取材徹底と遠藤社長
フジ、春改編は「追求する改編」目的に / 4月から「個人全体視聴率」最重要指標
-
TFM春改編方針はLife Time Audio 80.0
開局50周年新ステーション・タグライン / 平日夜8時に報道ワイド、改編率は25%
-
昨年度通期分配額1170億5669万
JASRAC、前年度比103.9%に / 「ゲーム目的複製」は前年度比143%超
-
電通シニアプロジェクト「定年女子調査」
新しいオトナ女子消費の可能性も見えると / 定年後も暮らしを継続するために働く多数
-
近畿総通局、FM滋賀の難聴解消中継局に免許
-
サンテレビ、次の50年へ独自性活かす編成を
-
FM大阪、西山氏が社長昇任他6/29新体制
-
ABCグループHD、ファンド特定子会社化
米国短尺動画配信プラットフォームへ投資
-
ラジ大阪、2番組を大リニューアルの春改編
-
RAB、2019年間年度視聴率三冠達成
-
「HABアナウンサーが撮ってみた」配信
-
無料地域情報「MRTアプリ」開発配信へ
-
JEITA、JEITAベンチャー賞発表
経済発展に貢献しうるベンチャー企業表彰 / PicoCELA、AIメディカル等8社