2021年10月13日(水)第16694号
2021年10月13日(水)第16694号
-
テレビ広告への需要強く年末まで勢い継続
テレ朝亀山社長、19年水準上回るスポット / 同時配信は年明けプライム帯開始で調整中
-
ネット業務は放送の補完、費用管理は抑制的に
社会実証結果データの共有も予定と…前田会長 / NHK、11月はSDGsキャンペーン期間に
-
JASRAC、今年度9月分使用料分配実績
分配額289億余円、前年度同期比98・0%
-
ノエビアスタジアム神戸、混雑緩和実証実験
-
ラジオ大阪、DONUTS筆頭株主・業務提携へ
取締役2名増、ライブ配信等で協業を予定
-
FM大阪「エンタメナンデ」テーマ曲配信開始
-
ytv、CM放送の問題発生と再発防止策発表
-
nnc、長崎県南島原市サウンドロゴを制作
-
テレビユー山形、10月1日SDGs宣言
-
FBCラ、点字版・音声版タイムテーブル贈呈
-
tbc、資本金の額の減少に関する付議決議
-
tvk「SDGメディアコンパクト」に加盟
-
tvk「weather report」新ナビゲーターで開始
-
tvk特設サイトで神奈川県内高校スポーツ配信
-
広テレ「みんなの防災教室2」ゴールデンで放送
-
ソニー、ドバイ万博日本館に音響設備提供
インタラクション技術と屋内位置推定技術 / 様々な地域の来場者が同時に同じ体験実現
-
MEDIAEDGE開発担当技術が民放連最優秀賞
フジ災害情報カメラ収録システムTOREZO