更新情報
「ケーブル技術ショー2025」出展のご案内(出展レポート掲載)
2025.08.07
ケーブル技術ショー2025 出展レポート
この度は、弊社ブースへお越しいただき、誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
今回のイベントでは、「ケーブルテレビ事業者様のさらなる収益ビジネスの創生と付加価値の提供、そして弊社とケーブルテレビ事業者様がその成功体験を共有すること」をテーマに、収益化を前面に押し出した展示内容でご案内しました。
■ ワイヤレスネットワークの利活用
ローカル5Gを活用したワイヤレス伝送をテーマに、基地局設備とカメラ機器を展示しました。
会場では、実際にローカル5Gの通信網を構築し、ウェアラブルカメラや監視カメラなどのさまざまな撮影デバイスを接続することで、安定した高画質伝送の様子をご覧いただきました。通信や機能の観点にとどまらず、ローカル5Gを活用したビジネスの市場動向についてもご案内しました。
■ 集合住宅向けネットワーク
ネットワークを切り口とした、地域の集合住宅へのさらなる付加価値提供をテーマに、HCNAソリューションが実現するさまざまなメリットをご紹介しました。集合住宅をイメージした展示コーナーは、来場者の注目を集めていました。
■ 25G-PONシステム
インフラビジネスの根幹を支えるG-PONシステムを展示しました。
市場におけるIoT機器の増加とともにコンテンツの大容量化が加速する中、サービスに付随する通信の大容量化と高速化は恒久の課題とされています。
NOKIA社の25G-PONシステムは、既存回線との共存を前提に、将来的な50Gへの拡張といったさらなる高性能化もロードマップに組み込んでいます。今回は、実機モデルのご紹介とともに、その市場展開についてもご紹介しました。
■ AI蓄電池・販売スキーム
昨年に引き続き、業界への提案が進むAI蓄電池サービスをご紹介しました。
CATV加入者様に対する停電や災害への備えを提供する本サービスは、地域貢献性が非常に高く、同時にCATV局様の新しいエネルギー事業としても機能します。
昨年のサービス開始からご好評をいただいており、多くのCATV局様が事業を展開されています。
■CATV局向け コンテンツワークフロー
映像コンテンツの運用から販売展開までをテーマに、ワークフローを展示しました。ビデオテック社製VATICシリーズは、その運用性の高さから既に市場で多くの導入実績を獲得しています。今回はさらに、メディアプラス社製のアーカイブシステムCERCAと同社のコンテンツ販売プラットフォームSpinnerとのワークフロー連携の様子をご覧いただきました。映像コンテンツの収益化ビジネスのスタートに最適なソリューションです。
■ Symphonizer
業界稼働実績No.1を誇る顧客管理システム「Symphonizer」の最新バージョンを展示しました。
CATV局様の加入者ビジネスをこれまで以上に支援すべく、さらなる管理機能の強化、さまざまな管理契約事業との連携に対応。本バージョンでは、さらにアーキテクチャミドルウェアを刷新し、サーバーとクライアントのリニューアルにより安定性と拡張性が大きく向上しています。
■ まるごとホームサポート
2025年8月4日よりサービスを開始した、家庭用デバイス向けの機器保証サービスです。
スマートフォンやタブレットなどの身近なデバイスのトラブル相談から、その修理、交換、金銭のお支払いまでを専用窓口でサポートします。加入者様のご家族全体のデジタルデバイス機器を保証対象としており、保証機器点数に上限はございません。
先行する他社サービスに比べて圧倒的な保証範囲の広さが本サービスの特徴となります。会期中の出展社セミナーでも本サービスをご紹介し、多くのご来場者様に聴講いただきました。
「まるごとホームサポート」サービス紹介ページはこちら
「ケーブル技術ショー2025」出展のお知らせ
(2025年7月29日掲載)
7月24日(木)~25日(金)に東京国際フォーラムで開催される「ケーブル技術ショー2025」へ出展いたします。
「CATV局の収益促進」をテーマに、高速・高品質な通信ネットワークの強化、柔軟な展開を可能にするワイヤレス技術、そして業務効率化や顧客管理の最適化まで、皆様の事業運営を総合的に支援する幅広いご提案をいたします。
ぜひご来場ください。
ケーブル技術ショー2025 開催概要
公式サイト | https://www.catv-f.com/ |
---|---|
会期 | 2025年7月24日(木) 9:30~18:00/7月25日(金)9:30~17:00 |
会場 | 東京国際フォーラム ホールE(展示ホール) |
入場 | 無料 ※事前登録制 |
小間番号 | テクノロジーゾーン B-42/B-10(アイテック阪急阪神共同出展) |
展示内容
■ワイヤレスネットワークの利活用
大容量のデータ送信とリアルタイム性が求められる昨今、ワイヤレス通信はさまざまな局面で注目されています。今回は一体型かつ高性能なローカル5G基地局を実機展示。映像制作や地域の課題解決にも貢献するデバイスも取り揃えてご紹介します。
■25G-PONシステム
NOKIAの25G-PONシステムは、IoT機器の増加やコンテンツの大容量化に伴う、個人や企業の多様なニーズに対応できる高速通信を実現します。
今後のロードマップと市場展開を踏まえ、ご紹介します。
■集合住宅向けネットワーク
FTTH後の集合住宅向けネットワークとしてHCNAを活用したソリューションをご紹介します。
小規模から中・大規模向け集合住宅でのネットワーク高速化をご提案します。
■AI蓄電池・販売スキーム
国内6万台の実績を誇る『AI蓄電池』は、電力使用量や天候を予測し、充放電を最適化。
効率的に電気代を節約し、停電や災害に備える製品をご提案します。
今年はマネタイズを意識した販売スキームをご紹介します。
■コミチャン自動送出
VATIC-9800は、送出現場で頻発する差し替え作業をスマートに効率化。
EPG情報が簡単に更新できるなど、日々の運用負担を軽減。
EDIUSからのファイル書き出しとサーバー転送がワンアクションで完了します。
■アーカイブシステム
CERCAは、即応性の高いNASと、LTOやクラウドによる柔軟な長期保存を両立。
素材はプロキシで見やすく整理され、ブラウザからのアクセスで場所を選ばず運用可能。
映像資産の活用と業務効率を力強く支援します。
■Symphonizer
『Symphonizer』は2006年のリリース以来、CATV事業者様にご利用いただいています。
これからのサービス継続、データ活用を見据えて全面リニューアルされた『Symphonizer』をご覧ください。
●アイテック阪急阪神社と共同開発した『i-PLAT』は、別ブース(B-10)での展示となります。
技術セミナー
次世代通信の未来: 伊藤忠ケーブルシステムが提唱するFTTHの将来と超高速インターネットの可能性
開催日時:2025年7月24日(木) 11:00~12:00
会場:セミナー室2(ホールE 隣接)
「困った」を「良かった」に変える新しいサービス
開催日時:2025年7月25日(金) 15:30~16:30
会場:セミナー室2(ホールE 隣接)
※公式サイトよりお申込みください
※申込みで定員に達した場合にも、当日キャンセルが出ましたら先着順にご参加いただけます。当日、受付にてご確認ください。
商品・サービス
お問い合わせ
本サイトでは、お客様に提供する情報やサービスの充実、本サイトの快適なご利用のために、クッキーを使用しています。本サイトをご利用いただく際には、クッキーの利用について同意いただいたものとみなします。本サイトで使用するクッキーについては、プライバシーポリシーをご確認ください。